なぜか?大阪日本橋のどこの部品屋さんを回っても、IFTと局発コイルは10mm角のしか置いてませんでした。 それが、デジットの店長さんが、ラジオオタクの願いを聞いてくれて、日本橋で、7mm角のIFTと局発コイルが入手できる…
yyさんのお便りを喜んで読んでいるところ(kazu) 東京のyyさんからのお便り 東京都のはずれに住むyyです。 知的電子実験の「100円ラジオの効用 」で、「AMの機能は使っていない」と触れられていましたが、この100…
ヤフオクで落札した500KΩボリュームが早々に到着した。秋葉原ラジオデパートにある部品屋さんだった。アキバに行く度に立ち寄るおなじみの店だった。安心して注文できる。 部品が揃ったのでかなりやQのレストア作業の再開する。…
ひさしぶりのかなりやQ 昭和40年代に人気があった機種である。東芝製の真空管式5球スーパーラジオで、細いビニール線をのばすと、中波放送(535~1605KHz)と短波(3.9~12MHz)が聞ける。今聞いても真空管ラジオ…
修理の再開。思わぬラッキーが!? 折れたバー・アンテナが固まったところで修理を再開することにする。 それにしてもこのラジオの、レトロなデザインがとてもイイ!いかにも”手書き文字”って感じで... …
昭和33年当時の人気トランジスタラジオ NEC NT-620 ラジオはアメリカ・サンフランシスコから飛行機に乗ってやってきた。ケースのあちこちにカケやワレがあるがそこそこの状態だ。これも006P乾電池(DC9V)で動作す…
半世紀前に生まれたトランジスタラジオ ラジオはアメリカ・ニューヨークから飛行機に乗ってやってきた。前オーナーが小さいときから大事に愛用してきたラジオのようだ。裏ブタにネーミングを入れている。汚れてはいるが状態は良さそう…
高性能?ストレート式中波ラジオ ベッドラジオとして手軽に自作できるラジオを、ということで1石ICラジオを作ってみました。(寝床にはラジオがいっぱいありますが) 1石ICラジオといっても(クリスタル)イヤホンで聴くという…